works

お客様の農場(トマト養液栽培関連)にて「井戸水浄水装置テスト設置」を行いました(岐阜県内)

お客様の農場(トマト養液栽培関連)にて「井戸水浄水装置テスト設置」を行いました(岐阜県内)
お客様の農場(トマト養液栽培関連)にて「井戸水浄水装置テスト設置」を行いました(岐阜県内)

設置・施工場所 トマト養液栽培農場
依頼の経緯・内容 井戸水の除濁除菌(ソブと菌類の除去)が目的です。

施工内容

 岐阜県内のトマト養液栽培農場で井戸水浄水装置をテスト設置しました。

井戸水の除濁除菌(ソブと菌類の除去)が目的の装置です。自動洗浄機能付きです。この仕事を始めたときは、農業に関しては飲料用ではないのですが、井戸水の水質が悪いと養液栽培システムにかなりの負担になるようです。

養液栽培においては、このシステムによって、

・泥、砂、ソブなどの掃除の労力がかなり軽減される。(農家の方の労働負荷の軽減)

・井戸水水質の季節変動があっても水質が年中安定で、養液コントロールが容易になる。

というメリットがあります。デメリットは、費用がかかるというこです。

これから、養液栽培で就農される若い方々の力になれればと思います。

関連の施工実績